【O.S.P】ポッパーの役割をフルスペックで表現した「ラウダー各サイズ」に新色追加!

ポッパーの役割をフルスペックで表現した「ラウダー各サイズ」に新色追加!

ライムパロット

f:id:basssoku:20190426190342p:plain

ラウダー50 ライムパロット ラウダー60 ライムパロット ラウダー70 ライムパロット

ミントパロット

f:id:basssoku:20190426190429p:plain

ラウダー50 ミントパロット ラウダー60 ミントパロット ラウダー70 ミントパロット

出典:O.S.P,Inc.

Louder50

f:id:basssoku:20190426190923j:plain

小型ポッパーの魅力は、水面で小魚や虫、エビやカエルなどをイミテートし静かな着水音と警戒されないボリュームでプレッシャーの掛かったバスでも興味を引き付けること。

ラウダー50は、意図しない動きをさせず、水にしっかり絡ませるために小型ボディながら4ウエイトに行きついた。飛距離も出て水面で風に流されにくく、ライン抵抗で引っ張られないよう高比重で立ち気味の姿勢を選択。飛びに悪影響を与えない最大量のフェザー&ティンセルが着水音をソフトにし、水をしっかり掴み移動距離を抑え一点集中で誘える。

サイズ以上のアピール力のために大型カップ&Break Water構造を施し、水面にフタをしやすくボコッというPOP音と飛沫&水柱のスプラッシュを実現した。こうして小さいが故に調整範囲が狭い小型ポッパージャンルの中で、その性能の限界を乗り越えることでこれまで以上の釣果をもたらす戦力となる。

推奨タックル

タックルはフロロ10lb前後のベイトフィネスリールにMLクラスの6~6.6ftロッド。スピニングならフロロ4~4.5lbにMLクラス以上の6~7ftロッド。

ラインは直結を基本に、スナップを付ける場合は#0以下の小型を推奨します。フロロカーボンを使用すると重みでカップが下を向きポップ音が発生しやすくなり、逆にナイロンだと軽いのでカップが上を向き水柱やスプラッシュを上げやすくなります。

出典:O.S.P,Inc.

Length Weight Type
50.0mm 4.7g Floating

 

Louder60

f:id:basssoku:20190426191529j:plain

メジャーレイクや小規模フィールドのオカッパリで威力を発揮する60mmポッパー、ラウダー60!

休日のメジャーレイクや小規模フィールドのオカッパリなどフィッシングプレッシャーに対応でき、前後#6のフック同士が絡まずカップにも針先が乗らない最小ボディサイズで設計した。かつWフックチューンができるよう縦アイを選択。

8.4gの自重と後方重心&高比重設計により、多めのフェザーを巻いていても狙ったポイントにピンポイントキャストを決めやすくロングキャストも可能。ロングノーズ&大型カップが多くの水を掴み水面を盛り上げて着水地点からボコッという捕食音的なPOP音を発生し、カバーの中に潜むビッグバスにまでアピールする。

上顎のエッジに施したBreak Water構造によりカップ内の水を後方に逃がすことなく前へ跳ね飛ばす。適度に首を振ることで移動距離を抑え、スプラッシュや水柱・スピッツを発生。高比重設計により風に流されにくくアクションを付けても手前に寄りにくい。立ち気味の姿勢で水中に入っている部分が多いので鳥などの外敵を恐れて水面を割りたがらないバスをバイトに持ち込むことができバラシも少ない。

ポッパーならではの各性能をもれなく進化させることで新次元の戦力を持たせたのがラウダーである。

ポッパーの役割をフルスペックで表現

例えばペンシルベイトではアピール不足な時。広範囲にディープまで、さらにカバーの中に潜むバスに気付かせ呼び寄せることができるのはポッパーならではの性能であり役割である。

飛距離やアキュラシーが良いのはもちろんアピール要素として重要なのがポップ音、スプラッシュ、ラトル音、移動距離を抑えた泳ぎ。プロダクティブゾーンの狭いピンスポットからオープンウォーターの広大なウィードエリアまで場所を選ばず使えること。

全性能を向上させることでポッパーそのものの存在感を大幅に向上させることを目指し開発された。

使用ラインとスナップ

基本的にラインは直結か、スナップを付ける場合は#0程度の小型のものを推奨します。

フロロカーボンを使用するとラインの重みでカップが下を向きポップ音が発生しやすくなり、逆にナイロンだと軽いのでカップが上を向き水柱やスプラッシュを上げやすくなります。

出典:O.S.P,Inc.

Length Weight Type
60.0mm 8.4g Floating

Louder70

f:id:basssoku:20190426192146j:plain

“ポッパーの役割をフルスペックで表現” LOUDER誕生!

例えばペンシルベイトではアピール不足な時。広範囲にディープまで、さらにカバーの中に潜むバスに気付かせ呼び寄せることができるのはポッパーならではの性能であり役割である。

飛距離やアキュラシーが良いのはもちろんアピール要素として重要なのがポップ音、スプラッシュ、ラトル音、移動距離を抑えた泳ぎ。プロダクティブゾーンの狭いピンスポットからオープンウォーターの広大なウィードエリアまで場所を選ばず使えること。

全性能を向上させることでポッパーそのものの存在感を大幅に向上させることを目指し開発された。

LOUDER(ラウダー)とは

カバー周りを考慮した太めのラインでもアキュラシーが良くロングキャストが可能。

ポッパーの命とも言えるカップは大型で他に類を見ないロングノーズ形状。大量の水を掴み水面を盛り上げ水柱を発生。上顎内側のエッジに歯茎のようなBreak Water構造を施し、カップに入った水をホールドしスナップの効いたスプラッシュや、扇状に1m以上の飛沫を飛ばすスピッツも得意とする。

また着水地点からボコッボコッと発生する捕食音はカバーの中に潜むビッグバスに効果的。大型リアウエイトが前後方向に遊動する転がり音と壁へのヒット音も加わりアピール力はマックス。首振りも可能でピンスポットでの弱めのショートトゥイッチからオープンウォーターでの強めのジャークまで、あらゆるシチュエーションでポップ音とスプラッシュを発生。立ち気味の浮き姿勢+高比重設計なので水絡みが良く移動距離を抑えて一点集中アクションでアピール。ミスバイトが少なく水面を割ることを躊躇するバスをもバイトに持ち込む。

さらにダイブ&浮上させるダーターアクションも可能。多くのアピール要素を盛り込めたことで単調にならずバスを魅了する強力なポッパーが誕生した。 

フロロカーボンとナイロン

ポッパーは使用ラインがフロロカーボンとナイロンではアクションが異なります。

フロロカーボンはラインの重みでカップが下を向きポップ音が発生しやすくなり、ナイロンは軽いので水柱やスプラッシュを上げやすく、首を振らせないようにロッド操作することでポップ音を発生します。

出典:O.S.P,Inc.

Length Weight Type
70.0mm 12g Floating